say・tell・talk・speakを使った熟語
ちょんまげ英語塾 > 熟語編 > say・tell・talk・speakを使った熟語
基本動詞の「話す・言う」に関するsay・tell・talk・speakを使った熟語をグルーピングしているでござる。
| say for oneself | 弁解[言訳]する |
| say out | 打明ける |
| say over | そらで言う |
| say to oneself | 心に思う・ひとりごとを言う |
| hear say | うわさに聞く |
| let us say | 例えば |
| so to say | 言わば |
| that is to say | 即ち |
| to say nothing of | ~は言うまでもなく |
| to say the least | 控えめに言っても |
| have a say in | ~に発言権がある |
| As I was saying | さっき話したように |
| as much as to say | ~と言わんばかりに |
| It goes without saying (that) | ~は言うまでもない |
| It is not too much to say that | ~と言っても過言ではない |
| Who can say ~? | ~かはわからない |
| What do you say? | どう思う?・どうですか? |
| What would you say if ~? | ~はどう思いますか・~はどうですか |
| Who shall I say, sir [madam]? | どちら様でしょうか |
| You can say that again! | 全くその通りだ |
| tell against | ~にとって不利になる |
| tell apart | 識別する |
| tell off | 数え分ける・仕事を割当てる |
| tell on | 言いつける・~に悪影響する |
| tell A from B | AとBを見分ける |
| tell (the) time | 時刻がわかる |
| all told | 全部で |
| There is no telling ~ | ~はよくわからない |
| Time will tell | 時がたてばわかる |
| I can tell you. / Let me tell you. | 確かに~ですよ |
| Don't tell me ~! | まさか~じゃないだろうね |
| talk around | ~を説得して自分の意見に従わせる |
| talk at | ~にあてつけて言う |
| talk away | 話をして過ごす |
| talk back | 口答えする |
| talk down | 言い負かす |
| talk into | 説得して~させる |
| talk out of | ~をやめさせる |
| talk of | ~について話す・~のうわさをする・~という表現を使う・~してはどうかと言う |
| talk out | 徹底的に論議する・話し合いで決める |
| talk over | 論じる・説得する・~しながら話し合う |
| talk to | ~に話しかける・~と話す |
| talk to oneself | 独り言を言う |
| talk up | 大声で話す・はっきり言う・ほめる |
| make talk | 雑談をする・うわさになる |
| talk one's way out of | うまいことを言って~を切り抜ける |
| speak for | ~の弁護する・~を予約する・~を取っておく |
| speaking for oneself | ~の考えでは |
| speak one's mind | 意見を率直に述べる |
| speak well of | ~の事をよく言う |
| speak ill of | ~の事を悪く言う |
| speak out, speak up | 大声で話す・遠慮なく言う・強く弁護する |
| speak to | ~に話しかける・~をしかる・~に言及する・~を証明する |
| speak too soon | 早まったことを言う |
| speak well for | ~のよいことを証明する |
| speak with | ~と話をする・相談する |
| speak by the book | 正確に言う |
| a speaking acquaintance | ちょっとした顔見知り |
| so to speak | 言わば |
| not to speak of | ~は言うまでもなく |
| nothing to speak of | 特に言うほどのことはない |