東南アジアンの細道 其の四

ちょんまげ英語塾 > へいはちろう放浪記 > タイ・カンボジア編その4

チェンマイのお堀

いつまでもバンコクに居たってすることが無くなってしまうのでタイ北部の街チェンマイへ。ここはタイの中でも気候が涼しく、年金暮らしの日本人も多く移住してきているらしいでござる。

古代タイの王朝が栄えた城塞都市だったため、街を堀がぐるりと巡っているのでござる。左の写真がその堀で、夜になるとライトアップされて噴水が出るのでござるよ。

城壁もわずかながら残っていて城塞都市の情緒が溢れる街でござる。ここでもまた歴史の香りに心はばたかせて存分に妄想に浸ったのでござる。

チェンマイのゲストハウスから

チェンマイに移動したあと拙者の一番の心配は「宿をどうするか?」と言う事でござった。何しろ拙者が泊まろうとしていたのはゲストハウスと言われる安宿で「地球の歩き方」には「一度部屋を見せてもらえ」だの「値切れ」だの書いてあったからでござる。

バンコクではあらかじめ安ホテルを予約してあったのでござるが、今度はそうはいかない。現地で宿を探すのは中々英語力と胆力が必要だなと覚悟を決めつつ不安でいっぱいだったのでござるが、チェンマイへ向かうバスの中で1人旅の日本人女性が声をかけて来てくれたのでござる。

まさか生まれて初めての逆ナン!?

あとから聞いたら「女の子だと思った」らしいのでござるが、こちらは渡りに船とばかりに事情を説明すると「それなら一緒に宿を探しましょう」と言ってくれたのでござる。あとはその人の後をくっついて回って無事に宿を確保する事が出来たのでござる。ちゃんと別々の部屋だし、やましいことは何も無いでござるよ。

1人で各国を旅しながら雑貨を日本に持ち帰り、お店で売って生活しているかなりアグレッシブな女性だったので異国の地で困り果ててる拙者をほっとけなかったのでござろうな、その節はありがとうございました。

左の写真は部屋から眺めたチャンマイでござる。建物が古い他はあんまり日本と変わらないでござるな。

チェンマイのお寺

チェンマイでももちろん拙者は遺跡とか寺院とかを見て回ったのでござる。

「地球の歩き方」を片手にタイの歴史を学びつつ、しみじみと歴史に思いを馳せるのでござる。ちなみにその場の雰囲気を味わうのが楽しいので写真の場所がどういうところなのかはまるっきり覚えてないでござる。

寺院巡りをしている時によくお坊さんから話かけられて、お互い拙い英語で会話すると英語の勉強のために観光客に話かけているのだとか。どうやらタイではほとんどの男子は一度出家してその後社会に出るのが普通らしく、拙者の中の想像では一種の寄宿学校の役割を寺院が果たしているのかも?と思ったでござる。

チェンマイのお寺の仏像

左の写真はどこかでよった寺院の仏像なのでござるが…変なカオ(笑)

いや、拙者は他国の文化や信仰を侮辱する気は無いのでござるが。

≪ 其の三へ

其の五へ ≫

▲Page Top