WordPressと無料ブログの比較 メリットとデメリット

ちょんまげ英語塾 > WEB制作TIPS > WordPressと無料ブログの比較 メリットとデメリット

このページを書くにあたって

日本のブログ文化もそろそろ成熟期に入っていると言って良いかと思いますが、そのブログ文化を黎明期から今に至るまでユーザーの影で支えてきたのは無料で利用できるブログサービスの存在です。しかしながらツイッターなどのミニブログやフェイスブックなどのSNSが台頭してきた影響でライトユーザーの何割かはそちらへと移行し、今あえてブログという選択肢を選んでいるのは以前と比べたらヘビーユーザーが多くなってきているように思えます。

そしてそんなヘビーユーザーには、「もっと自由にブログをデザインしたい」とか「あのサイトのあの機能が自分のブログにも欲しい」とかヘビーユーザーならではの欲求がある方も多いらしく、その解決手段としてサーバーインストール型のブログ系CMS (コンテンツマネジメントシステム) である WordPress (ワードプレス) の存在が俄然注目を集めるようになってきています。

そこでこのページでは、今現在無料ブログを利用していて WordPress への移行を検討している方の判断材料を提供するために、無料ブログと比較した時の WordPress のメリットとデメリットをまとめていきます。

よってこのページは WordPress を勧めるのが目的ではありません。どちらかと言うと WordPress を始める前に予備知識を持ってもらうために作成しています。

なおこのページで言う所の WordPress とは、サーバーにインストールして使用するタイプの WordPress を指します。同システムを利用した無料ブログサービスの WordPress.com は自由度において他の無料ブログサービスに劣る点が何個もあるので今回は比較の対象とはなりません。

WordPress の持つ自由度の高さとそのメリット

WordPress を利用するメリットの大部分は「自由である」というその一言に尽きます。WordPress のサイトは PHP (ピーエイチピー) というサーバーサイドスクリプトと、MySQL (マイエスキューエル) というデータベースを使ってWEBサーバ上に構築するのですが、これらを使って実現可能なサイトは理論上どんなサイトでも作成可能です。

もちろん日本に住んでいればその法律に反するサイトを作ってはいけませんが、基本的にはあなた自身の技術力と資金力の許す限りどんなサイトでも自由自在に作る事が可能だという事です。マルチサイト機能を使って一つの WordPress インストールで複数のブログを運営する事も可能ですし、プラグインを利用すれば WEBフォーラムや掲示板、SNSや画像投稿サイト、ショッピングサイトなどブログだけでなくありとあらゆるサイトを作る事ができます。

また技術力といっても、WordPress のコミュニティでは日本の無料ブログではちょっと見かけないような洗練されたデザインのブログテーマや、いろいろな機能を付け足すプラグインが無料でたくさん配布されているので、いきなり最初から高い知識や技術力を要求されるという事もありません。自分の好みに合わせて細かい部分をカスタマイズをする際にはそれなりの知識は必要となりますが、これまでに無料ブログを運営してきた経験がある方なら必要に応じて少しづつ学べばそれほど高いハードルでもないでしょう。

無料ブログサービスであればそのサービスの規約に従わなければいけません。またブログの目立つところに広告を表示せねばならなかったりして、サイトのデザインを思い通りにはできません。他のサイトで見かけた便利な機能も利用しているブログサービスに無い時にはあきらめなければなりません。それどころか独自ドメインを利用できなかったり、記事ごとのURLをカスタマイズできなかったりと細かい部分でまったくユーザーの自由にはなりません。

さらにブログのサーバーが重い時には訪問者に我慢を強いなければならず、障害が起きたら復旧を待つ以外に自分にできる事はありません。この辺にストレスを感じている方も多いかと思います。

WordPress を利用すれば、これらの束縛から解放されて大きな自由を手にする事ができます。

自由度が高いゆえの WordPress のデメリット

ごく当たり前の話ですが、自由があればそこに責任が生じます。簡単にいえばサーバーを利用するためのコストとメンテナンスのための手間が必要になります。

WordPressに必要な費用

無料ブログの良いところはコストをかけずにある程度の機能を利用する事ができる点にあります。それに比べて WordPress はごく単純なブログを構築するにもサーバーを用意しなければなりません。ネット上には無料で利用できるレンタルサーバーもありますが、WordPress の動作要件を満たすサーバーは限られていますし、ファイルのアップロード容量なども無料ブログに比べてとても少ない事が多いです。

WordPress である程度まともにブログを運営しようと思ったら少なくとも月額で数百円のサーバー代が必要となり、規模の大きなサイトを運用したりサーバーに高い安定性を求める場合はそれに応じて月額で数千円から数万円の費用が必要となるケースもあります。またサイトのURLに独自ドメインを利用しようとすればその年間登録料もかかります。

WordPressに必要な労力

人によってはこちらの方がより問題となると思いますが、無料ブログと違い WordPress はサイトのメンテナンスを自分で行わなければなりません。具体的には WordPress 本体や使用しているテーマやプラグインのアップデート、それに伴う定期的なバックアップの取得です。

WordPress もコンピュータープログラムの一種ですから、バグの存在を避ける事ができません。ですから新しい WordPress のバージョンがリリースされた時には、ユーザーの責任としてセキュリティアップデートはできるだけ早めに行うようにしなければなりません。さもないとサイトが不正な攻撃を受けて改ざんされたあげく、訪問者に被害を拡大してしまうなんて事態になりかねません。

アップデートは使用しているテーマやプラグインでも個別に行わなければならないため、よりたくさんのテーマやプラグインをインストールすれば、それだけメンテナンスの手間が増える事になります。初心者のうちは色々試してみたくなるのが人情で、手当り次第にプラグインをインストールする傾向がありますが、ある程度慣れてきたら本当に必要なプラグインだけを残してあとはアンインストールした方が良いでしょう。

バックアップを取るか否かで生死が分かれる

WordPress でサイトを運営する際に非常にありがちなトラブルは、サイトをいじってる内に重要なコードを書き換えてしまって元に戻せなくなったり、操作ミスによってデータベースを壊してしまってせっかく作ったサイトのデータが消えてしまったりするケースです。自分のミスですから他人を責める事はできません。

上でも述べた通り WordPress の魅力はその自由度の高さですから、色々といじってみたいと思うのは当然です。しかし複雑なプログラムを充分な知識もなしにいじれば壊してしまうのもまた当然で、初心者でなくともミスを決してしないという人もいないでしょう。

そういった時のために定期的にサーバ上のファイルやデータベースのバックアップを取る事は WordPress を運用する際の必須事項の一つです。慣れないうちはこれが非常に面倒くさいと思う方もいるようですが、自動バックアッププラグインなどを利用して手間を少なくする事もできます。

ただこれはデメリットばかりとも言えなくて、例えば利用しているサーバーに障害が起きてアクセスできなくなった時でも、バックアップさえ取っておけば別のサーバーを用意してバックアップから復元すればすぐにサイトを復帰させる事ができます。こういう時に独自ドメインを使ってると非常に便利です。

 

WordPress を利用する際のデメリットを簡単に言うならば、要は「金がかかる上に面倒くさい」という事になります。そのコストと手間に見合うだけのメリットが WordPress に見いだせない人は、無理をせず無料ブログでコンテンツ作成に集中した方が良いでしょう。無料ブログでも良いサイトはいっぱいあります。

WordPress は SEO に強いのか

WordPress を勧める人は時に「WordPressはSEOに強い」という常套句を使います。私は別にSEOの専門家ではありませんが、できるだけ中立的に意見を述べてみたいと思います。

WordPress がSEOに強いとしたら、やはりその自由度の高さが一番の理由になると思います。具体的には独自ドメインが使えたり、記事ごとのパーマリンクを自由に設定できたり、プラグインを使ってサイトマップを検索エンジンに送信したり、やはりプラグインを使って記事ごとの metaタグを編集したり、類似した内容の記事のリストを表示したりと、とにかくSEOに必要な事は自分次第でなんでもする事ができます。ちなみに余程ひどいテーマを使わない限りは、テーマによってSEOに強いとか弱いとか言う事はあまり無いと思います。

また無料ブログのように広告の表示義務がありませんから、広告の多いページを嫌う検索エンジンの評価も下がりにくいという事もあるかも知れません。

逆に WordPress がSEOに弱いとしたら、特に独自ドメインで新規サイトを始める時にスタートダッシュでアクセスや被リンクを集めにくいという点が挙げられるでしょうか。無料ブログであれば利用しているブログサービス経由で最初からある程度のアクセスや被リンクが期待できますが、WordPress の場合はまったくのゼロからのスタートとなり、しばらくの間はほとんどアクセスを期待できません。優良なコンテンツさえ作れば長期的に見ればアクセスや被リンクは次第に増えていきますが、短期的には無料ブログに到底及ぶ事はできないでしょう。

もし無料ブログから WordPress への移転を考えている場合は、しばらくのあいだ無料ブログから WordPress へリンクを貼ってアクセスを送るようにし、WordPress側に検索経由のユーザーが安定的に訪れるようになってから無料ブログを削除した方が良いです。コンテンツが重複しない限りはそのまま無料ブログを維持しても構いません。

とりあえず WordPress を使ってみたいなら

ここまで WordPress のメリットとデメリットを解説してきましたが、百聞は一見にしかず、とりあえず自分で使ってみるのが一番です。しかしながらこれまで無料ブログの運営の経験があってもサーバを利用した事が無いという人には、サーバを借りたり WordPress をインストールしたりという事がとても高いハードルに感じられるかも知れません。

そこでおすすめなのが、私もサイト運営に利用している VALUE-DOMAIN(バリュードメイン) というサイトの、COREBLOG (コアブログ) というサービスを利用すると簡単に WordPress を試す事ができます。コアブログの利用にはまず上記のバリュードメインでのユーザー登録が必要になります。

サーバのスペックがとても低いので (アクセス数の目安 1000人/日) 本格的な運用にはおすすめできないのですが、WordPress の自動インストール機能がついている事と、現在試用期間が15日から30日に延長中な所がおすすめポイントです。とりあえず30日間無料で WordPress を色々と試してみて、何か手ごたえを感じて本格的に WordPress に移行しようと思ったら、そこで独自ドメインを取得し新たにサーバを借りて WordPress をインストールすれば良いのです。

独自ドメインに関しては VALUE-DOMAINで独自ドメインを取得する というページを、WordPress のインストールに関しては WordPressをxreaにインストールする というページを、WordPress運用に関する基礎知識に関しては WordPress管理者が知っておくべきこと for ビギナー というページをそれぞれ参考にしていただければ幸いです。

 

以上で WordPressと無料ブログの比較、そのメリットとデメリットの解説を終わります。お疲れ様でした。

▲Page Top