学問・学術の英語名
ちょんまげ英語塾 > 単語編 > 学問・学術の英語名
~csとか~logyと言う接尾辞が付く事の多い英語での学問名、この場合語尾にSがついていたとしても単数形なので間違えないように。世の中には非常に多くの学問があるのでござるが、結局「誰かが何かを研究するならそれは学問」と言う感じなのでござろうか、「丁髷学」…無理か。
| てつがく | 哲学 | philosophy |
| りんりがく | 倫理学 | ethics |
| せいめいりんりがく | 生命倫理学 | bioethics |
| しゅうきょうがく | 宗教学 | (The science of) religion |
| しんがく | 神学 | theology, divinity |
| けいじじょうがく | 形而上学 | metaphysics |
| ろんりがく | 論理学 | logic |
| えんえきろんりがく | 演繹論理学 | deductive logic |
| きのうろんりがく | 帰納論理学 | inductive logic |
| きごうろんりがく | 記号論理学 | symbolic logic |
| けいしきろんりがく | 形式論理学 | formal logic |
| げんごがく | 言語学 | linguistics |
| おうようげんごがく | 応用言語学 | applied linguistics |
| ひかくげんごがく | (比較)言語学、文献学 | philology |
| しんりげんごがく | 心理言語学 | psycholinguistics |
| ぶんがく | 文学 | literature |
| びがく | 美学 | aesthetics |
| げいじゅくがく | 芸術学 | (theory of) art |
| れきしがく | 歴史学 | history |
| こうこがく | 考古学 | arch(a)eology |
| こしゃほんがく | 古写本(文書)学 | paleography |
| じんるいがく | 人類学 | anthropology |
| しょうちょうじんるいがく | 象徴人類学 | symbolic anthropology |
| みんぞくがく | 民俗学 | folklore, folkloristics |
| みんぞくがく | 民族学(人種学) | ethnology |
| ゆうせいがく | 優生学 | eugenics |
| ほうがく | 法学 | jurisprudence |
| せいじがく | 政治学 | politics, science of politics |
| せいさくかがく | 政策科学 | policy science |
| ぎょうせいがく | 行政学 | science of public administration |
| けいざいがく | 経済学 | economics |
| マクロけいざいがく | マクロ(巨視的)経済学 | macroeconomics |
| ミクロけいざいがく | ミクロ(微視的)経済学 | microeconomics |
| けいえいがく | 経営学 | business administration |
| びょういんかんりがく | 病院管理学 | hospital administration |
| しょうがく | 商学 | commerce |
| かいけいがく | 会計学 | accounting |
| とうけいがく | 統計学 | statistics |
| しゃかいがく | 社会学 | sociology |
| ちりがく | 地理学 | geography |
| ちしつがく | 地質学 | geology |
| ちけいがく | 地形学 | topography |
| ちしがく | 地史学 | historical geology |
| じしんがく | 地震学 | seismology |
| かざんがく | 火山学 | volcanology |
| がんせきがく | 岩石学 | petrology |
| きさいがんせきがく | 記載岩石学 | petrography |
| こうぶつがく | 鉱物学 | mineralogy |
| かいようがく | 海洋学 | oceanography |
| かいようぶつりがく | 海洋物理学 | physical oceanography |
| かいようかがく | 海洋化学 | chemical oceanography |
| かいようちしつがく | 海洋地質学 | marine geology |
| きしょうがく | 気象学 | meteorology |
| たいきりきがく | 大気力学 | atmosphere dynamics |
| ちきゅうかがく | 地球化学 | geochemistry |
| ちきゅうわくせいかがく | 地球惑星科学 | Earth planetary science |
| ちきゅうぶつりがく | 地球物理学 | geophysics |
| てんもんがく | 天文学 | astronomy |
| いちてんもんがく | 位置天文学 | positional astronomy |
| でんぱてんもんがく | 電波天文学 | radio astronomy |
| せきがいせんてんもんがく | 赤外線天文学 | infrared astronomy |
| しがいせんてんもんがく | 紫外線天文学 | ultra-violet astronomy |
| エックスせんてんもんがく | X線天文学 | X-ray astronomy |
| ガンマせんてんもんがく | γ線天文学 | gamma ray astronomy |
| ニュートリノてんもんがく | ニュートリノ天文学 | neutrino astronomy |
| じゅうりょくはてんもんがく | 重力波天文学 | gravitational wave astronomy |
| ぎんがてんもんがく | 銀河天文学 | galactic astronomy |
| こうせいてんもんがく | 恒星天文学 | stellar astronomy |
| うちゅうぶつりがく・てんたいぶつりがく | 宇宙物理学・天体物理学 | astrophysics |
| てんたいりきがく | 天体力学 | gravitational astronomy |
| うちゅうかがく | 宇宙科学 | space science |
| すうがく | 数学 | mathematics |
| おうようすうがく | 応用数学 | applied mathematics |
| だいすうがく | 代数学 | algebra |
| きかがく | 幾何学 | geometry |
| いそうきかがく | 位相幾何学 | topology |
| りったいきかがく | 立体幾何学 | solid geometry |
| けいさんきかがく | 計算機科学 | computer science |
| ぶつりがく | 物理学 | physics |
| げんしぶつりがく | 原子物理学 | atomic physics |
| かがく | 化学 | chemistry |
| おうようかがく | 応用化学 | applied chemistry |
| かがくぶつりがく | 化学物理学 | chemical physics |
| せきゆかがく | 石油化学 | petrochemistry |
| こうかがく | 光化学 | photochemistry |
| ねつかがく | 熱化学 | thermochemistry |
| ほうしゃかがく | 放射化学 | radiochemistry |
| でんきかがく | 電気化学 | electrochemistry |
| せいぶつかがく | 生物化学 | biochemistry |
| きかいこうがく | 機械工学 | mechanical engineering |
| けいえいこうがく | 経営工学 | industrial engineering |
| げんりりょくこうがく | 原子力工学 | nuclear power engineering |
| ざいりょうこうがく | 材料工学 | materials engineering |
| じょうほうこうがく | 情報工学 | information engineering, computer science |
| しんらいせいこうがく | 信頼性工学 | reliability engineering |
| かがくこうがく | 化学工学 | chemical engineering |
| せいぶつこうがく | 生物工学 | bionics, biotechnology |
| でんきこうがく | 電気工学 | electrical engineering |
| でんしこうがく | 電子工学 | electronics |
| どぼくこうがく | 土木工学 | civil engineering |
| にんげんこうがく | 人間工学 | ergonomics |
| ねつりきがく | 熱力学 | thermodynamics |
| りょうしりきがく | 量子力学 | quantum mechanics |
| こたいりきがく | 固体力学 | solid dynamics |
| りゅうたいりきがく | 流体力学 | fluid dynamics |
| とうけいりきがく | 統計力学 | statistical mechanics |
| きごうりきがく | 記号力学 | symbolic dynamics |
| いでんがく | 遺伝学 | genetics |
| せいぶつがく | 生物学 | biology |
| こせいぶつがく | 古生物学 | paleontology |
| ないさいぼうせいぶつがく | 内細胞生物学 | endocytobiology |
| ひかりせいぶつがく | 光生物学 | photobiology |
| どうぶつがく | 動物学 | zoology |
| かいようせいぶつがく | 海洋生物学 | marine biology |
| たんすいせいぶつがく | 淡水生物学 | freshwater biology |
| ぎょるいがく | 魚類学 | ichthyology |
| かいるいがく | 貝類学 | conchology |
| しょくぶつがく | 植物学 | botany |
| こしょくぶつがく | 古植物学 | paleobotany |
| ねんりんねんだいがく | 年輪年代学 | dendrochronology |
| せいたいがく | 生態学 | ecology |
| ちょうるいがく | 鳥類学 | ornithology |
| びせいぶつがく | 微生物学 | microbiology |
| いがく | 医学 | medical science |
| かいぼうがく | 解剖学 | anatomy |
| そしきがく | 組織学 | histology |
| げかがく | 外科学 | surgery |
| ないかがく | 内科学 | internal medicine |
| せいりがく | 生理学 | physiology |
| びょうりがく | 病理学 | pathology |
| しつびょうがく | 疾病学 | diseases |
| じゅういがく | 獣医学 | veterinary science |
| えいようがく | 栄養学 | dietetics |
| かんごがく | 看護学 | nursing science |
| がんかがく | 眼科学 | ophthalmology |
| しがく | 歯学 | dentistry |
| しれつきょうせい | 歯列矯正学 | orthodontics |
| さんかがく | 産科学 | obstetrics |
| ふじんかがく | 婦人科学 | gynecology |
| しょうにかがく | 小児科学 | pediatrics |
| ろうじんいがく | 老人医学 | geriatrics |
| じゅんかんきがく | 循環器学 | cardiology |
| しょうかきがく | 消化器学 | gastroenterology |
| こきゅうきがく | 呼吸器学 | pulmonology |
| じんぞうがく | 腎臓学 | nephrology |
| ないぶんぴつがく | 内分泌学 | endocrinology |
| けつえきがく | 血液学 | hematology |
| ひにょうきかがく | 泌尿器科学 | urology |
| じびいんこうかがく | 耳鼻咽喉科学 | otorhinolaryngology |
| ひふか | 皮膚科 | dermatology |
| きょうぶげかがく | 胸部外科学 | thoracic surgery |
| のうしんけいげかがく | 脳神経外科学 | neurosurgery |
| こうもんがく | 肛門学 | proctology |
| のうかがく | 脳科学, 神経科学 | neuroscience |
| しんだんがく | 診断学 | diagnostics |
| けいせいげかがく | 形成外科学 | Plastic and Reconstructive Surgery |
| せいけいげかがく | 整形外科学 | orthopedics |
| ますいがく | 麻酔学 | anesthesiology |
| ほうしゃせんいがく | 放射線医学 | radiology |
| きゅうきゅういがく | 救急医学 | emergency medicine |
| よぼういがく | 予防医学 | preventive medicine |
| スポーツいがく | スポーツ医学 | sports medicine |
| ほういがく | 法医学 | forensics |
| しゅようがく | 腫瘍学 | oncology |
| やくがく | 薬学・薬理学 | pharmacy, pharmacology |
| アレルギーがく | アレルギー学 | allergology |
| めんえきがく | 免疫学 | immunology |
| えいせいがく | 衛生学 | hygiene |
| せいしんいがく | 精神医学 | psychiatry |
| せいしんしんたいいがく | 精神身体医学 | psychosomatic medicine |
| せいしんびょうりがく | 精神病理学 | psychopathology |
| しんりがく | 心理学 | psychology |
| はんざいしんりがく | 犯罪心理学 | criminal psychology |
| けんこうしんりがく | 健康心理学 | health psychology |
| けいりょうしんりがく | 計量心理学 | psychometrics |
| はんざいがく | 犯罪学 | criminology |
| けんちくがく | 建築学 | architecture |
| のうがく | 農学 | agricultural science |
| のうぎょうせいぶつがく | 農業生物学 | agrobiology |
| ぐんじがく | 軍事学 | military science |
| きょういくがく | 教育学 | pedagogy |
| かんきょうがく | 環境学 | environmental studies |
| しゃかいふくしがく | 社会福祉学 | the study of social welfare |
| せいかがく | 性科学 | sexual science,sexology |
| かせいがく | 家政学 | home economics |
| ろうじんがく | 老人学 | gerontology |
| はくぶつがく | 博物学 | natural history |
| すいもんがく | 水文学 | hydrology |
| にほんがく | 日本学 | Japanology |